コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

スローセカンドライフ 😄

  • Home
  • SlowSecondLife
  • 釣り方・タックル
  • 釣行記
  • HappyMyHome
  • Gadget
  • Free Lance
  • Health
  • TravelDrive
  • プロフィール

釣り情報

  1. HOME
  2. 釣り情報
2023/7/2(日) / 最終更新日時 : 2025/6/23(月) EjiejiNobo 釣り方

東京湾 剣崎沖 イサキ釣り方

以前は南房 布良港 仁平丸まで年1回、土曜日に大人数での仕立てでイサキ釣りに行っていたのですが、SlowSecondLifeは平日のんびり釣りですので最近は行っていません。東京湾 剣崎沖のイサキ釣りは狭い根に近い剣崎松輪 […]

2022/10/29(土) / 最終更新日時 : 2023/8/15(火) EjiejiNobo タックル

船釣りのリーダー、釣り方とPE号数でどうする? 選び方

ルアーフィッシングをやっていた若い時は、ショックリーダーを何とか結んで居ましたが...やはり面倒でした。ルアーよりエサ釣りの方が釣れるなぁと思ってからは、リーダーとは、ほとんど無縁になりましたが... 船釣りをしていると […]

2022/10/15(土) / 最終更新日時 : 2025/5/1(木) EjiejiNobo 釣り方

東京湾 相模湾の胴付きライトヒラメ・黒メバル釣り ...マハタ、カサゴも🎣釣れる

あの、イワシが逃げ惑う間と食い付いてからのガクガクする駆け引きがたまらなく面白い😁ヒラメを釣りたいが神奈川県から千葉県の太平洋側は遠い😥...東京湾でもヒラメは釣れる😎 いつも行く定宿の二宮丸 剛船長に聞くと、『釣れるよ […]

2022/10/5(水) / 最終更新日時 : 2022/11/3(木) EjiejiNobo 釣り方

船酔いしても行きたい船釣り 対策は...

仲間6人と仕立て船に乗って波風がとても強くなってくると4人は船酔いダウンしてしまう感じです😅船酔いになっても釣りが好きなんだなぁといつも感心しています... 私は船酔いしたのは3回程ですかぁ🤔 出船後に海が荒れ出して🌊波 […]

2022/9/20(火) / 最終更新日時 : 2025/5/29(木) EjiejiNobo 釣り方

東京湾のライトタックル黄金アジ ライン引き釣り方

釣りを始める人の人気な釣り物としてオモリが軽くて竿も短く扱い易いライトタックルアジ釣り、船に慣れていない方は先ずは半日船か、ショート船で狙うのが良いかと思います😄 アジは日中、底付近を群れで回遊し、目が良く、雑食性、吸い […]

2022/8/24(水) / 最終更新日時 : 2025/6/23(月) EjiejiNobo 釣り方

東京湾 相模湾 タチウオ釣り方 捌き方

タチウオは釣り味も食味も良い面白い魚ですネ😎 歯が怖いですがぁ😆 1. 事前準備 1-1. 船宿 タチウオ釣りは東京湾奥がメインですネ😎 東京湾奥は大津沖〜走水沖〜観音崎沖〜富津沖〜下浦沖。大物狙いは猿島沖?!相模湾でも […]

2022/6/15(水) / 最終更新日時 : 2025/6/22(日) EjiejiNobo 釣り方

相模湾のカツオ・キハダ フカセ・エビング釣り方

カツオ・キハダ🎣釣りは夏の相模湾でアドレナリン全快ファイトになる釣り物ですネ〜😆 結構、強引な引き応えで食べても美味しいカツオにキハダマグロ! スピニングタックルでのカツオ・キハダ釣りをまとめて見ました。 カツオ・マグロ […]

2022/4/30(土) / 最終更新日時 : 2025/5/1(木) EjiejiNobo 釣り方

東京湾、冬深場から春・乗っ込みコマセマダイ釣り

東京湾の久里浜沖、剣崎沖から城ヶ島沖ではコマセマダイ釣りが主流です。 オキアミ、アミエビをコマセ籠に詰めて振って魚を寄せ、オキアミなどの付けエサを食わせるのがコマセ釣りです。 深場に落ちた脂が乗った冬マダイから徐々に産卵 […]

2022/4/7(木) / 最終更新日時 : 2023/11/1(水) EjiejiNobo タックル

青物狙い大型クーラーボックス 頑丈だが重い ほどほどの保冷力で軽めが良いかな🤔

抗がん剤治療が終わって1年後、定年退職の翌年秋に訪れた「川崎 つり幸」さんで、タチウオ釣りから帰った桟橋のスロープ階段上で立ち止まった時にクーラーボックスが重くてヘタリ込んでしまった😥 いつも行く、岸壁横付けの宮川湾の二 […]

2022/3/18(金) / 最終更新日時 : 2025/8/7(木) EjiejiNobo タックル

家では邪魔な釣り🎣クーラーボックス どこに保管?...エアコン室外機カバーで戸外マイスペースに置きました

釣り🎣のクーラーボックスは家では邪魔者扱いですネ😎 たまたまホームセンターで見つけたエアコン屋外機カバーを被せて部屋の外、開放廊下側のEPS前マイスペースに置いていました。数年経つとカバーがボロボロになったので、またホー […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • »

カテゴリー

  • 釣り情報
    • タックル
    • 釣り方
  • 釣行記
    • アジ釣り
    • イカ釣り
    • イサキ釣り
    • カツオマグロ釣り
    • カワハギ釣り
    • シロギス釣り
    • タチウオ釣り
    • ヒラメ釣り
    • マダイワラサ釣り
    • 中深場釣り
    • 陸っぱり釣り

私の釣りはあくまでファミリーフィッシングでした。
むかし子供のころ父親につれられて兄弟といった夏の砂浜が原点です。

最近は子供も大人になってしまい....
その代り、釣友が増えています (^.^)ゞ

主に三浦半島から東京湾、相模湾を狙って沖釣りしています。
シーズンによって釣れるものマダイ・ワラサ、カツオ・マグロ、イサキ、イワシメバル、ヒラメハタ、ヤリイカ、タチウオ、マルイカ、イシダイ、クロムツ、アオリイカ、スルメイカなどを電動ライトタックルで狙ってます。

最近の投稿と更新

小ぶり剪定したサルスベリ 開花しましたぁ ベランダMyGarden 2022.7.14(木)
2025/8/12(火)
Moto g64 5G 来ました データ移行・セッティング...楽天モバイル、おサイフ携帯、マイナポータル、防塵防滴 良い感じ
2025/8/10(日)
落下したスマホのバッテリー危ないかぁ...SlowSecondLifeのスマホ機種変更 moto g64 5G 買いました
2025/8/9(土)
家では邪魔な釣り🎣クーラーボックス どこに保管?...エアコン室外機カバーで戸外マイスペースに置きました
2025/8/7(木)
WordPress ⚡️マーク付きのリンクが勝手に挿入・表示する...Google AdSenseの設定変更で消えました
2025/8/4(月)
ソーダストリーム ペプシコーラ原液、角瓶ハイボール おうちドリンクバーを楽しむ
2025/7/31(木)
コンセント上の棚に花瓶を置きたい...コンセントに防水カバーを付けました
2025/7/27(日)
スマホの声がブチブチ切れる、楽天モバイル電波悪いなぁと思っていたら...スマホの音声故障でした
2025/7/26(土)
猛暑の船釣り 空調服が良いか...ラッシュガードにウェストファンでどうよぉ、買ってみました
2025/7/22(火)
我家の震災対策 小型ポータブル電源 BLUETTI AORA 30 V2・60Wソーラーパネル 購入しました
2025/7/18(金)

アーカイブ

  • Home
  • SlowSecondLife
  • 釣り方・タックル
  • 釣行記
  • HappyMyHome
  • Gadget
  • Free Lance
  • Health
  • TravelDrive
  • プロフィール

Copyright © スローセカンドライフ 😄 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • Home
  • SlowSecondLife
  • 釣り方・タックル
  • 釣行記
  • HappyMyHome
  • Gadget
  • Free Lance
  • Health
  • TravelDrive
  • プロフィール
PAGE TOP