コアラマットレス ダニ対策 忌避剤・ふとん乾燥機で手間なくやってま〜す😁

上さんは食われないのに虫に食われやすい私は畳布団からベットに替えたらダニに食われることは無くなるかなぁ...と期待していましたが、残念、今年は夏場に入って、このところ1〜2週間、腕の内側や肘、足の付け根の内側などプチっと食われて、しばらくカユイ😅

セットしてる ダニ忌避剤 チェック

ベットシーツの下に「金鳥 ダニコナーズ ダニよけシート」を入れてあります「6ヶ月間有効」です

「アース ダニよけゲル」をベット下に置いています

あれっ!?、効き目、約1ヶ月間有効だぁ〜、切れてるぅ😅 これが、この1〜2週間食われてる原因かぁ🤔

次はもうちょっと有効期間が長い(2ヶ月間)、これにしようかなぁ 「おくだけダニコナーズ ビーズタイプ」😁

コアラマットレスベットに ふとん乾燥機をかける 2023.8.15(火)

連日、25℃を超える熱帯夜で室温も28℃を超えることもあるのでエアコンはつけっぱなしにしているが、やはり汗ばんでベットは湿気っている。ダニが発生する環境は整っているので、コマメに退治するしかないかぁ😁

ダニが増える条件

ダニが増える条件はエサ、高温多湿、住処の3つです。この3つが揃うとダニは大量発生しやすくなります。

  • 人のフケ・アカ、カビ、食べ物などのエサが豊富にあること。
  • 高温多湿な環境があること。ダニの繁殖に最適な温度:20~30℃、湿度:70~80%
  • 畳、布団、じゅうたん、ぬいぐるみなどの住処となる場所があること。

駆除の方法

殺虫剤などで屋内からダニを一気に完全に駆除することはできません。エサ、高温多湿、住処を取り除くことが必要です

  • 掃除:掃除機を使用し、ゆっくり丁寧に1平方メートル当り30秒程度の時間をかけて掃除をしましょう。週2回の頻度で掃除をすれば、十分にダニを減らすことができます...
  • 換気ダニは乾燥に弱いため、室内の湿度を低く保つことが必要です。天気のいい日は、部屋の窓を2箇所以上開けて風通りをよくしましょう。天気の悪い日は、換気扇、エアコン、除湿器などを利用して除湿をしましょう。
  • 床面:ダニの数は、板、畳、じゅうたんの順に多くなります。特に畳の上にじゅうたんを敷くと、畳とじゅうたんの間は掃除が難しく、通気が悪くなり、ダニの絶好の住処になります。畳の上にじゅうたんを敷くのは止めましょう
  • 寝具ダニは50℃で10分以上処理すると死滅します。天気のいい日は、夏場で日中の2時間程度、冬場なら4時間程度、布団を日光干しするといいでしょう。干した後は、布団用の吸引口をつけた掃除機で埃を吸い取ると効果的です。また、寝具類を丸洗いするのも効果的です。
ダニの予防と対策について / 熊本市ホームページ より引用

湿気っているベットを乾燥させましょう😁 日立のふとん乾燥機本体にアタッチメントをホースでつないでセットします。

夏場に使っている夏掛けとベットカバーをアタッチメントの上に掛けて、日立のふとん乾燥機の[ダニ対策]ボタンを押すと120分表示になり[運転]を押してスタートします。コアラマットレスにふとん乾燥機を使ってどうなるか心配だったので、メーカーにチャットで3時間までなら問題ないことを確認しています😁

EjiNobo

NewコアラマットレスBREEZEに布団乾燥機をかけて良いでしょうか?

Koala

布団乾燥機や電気毛布は3時間までは安全にご使用いただけます。 必ず電気毛布や布団乾燥機の取扱説明書の安全上の注意に従ってください。 40度以上になるとフォーム(スポンジ状のマットレス本体)が熱によって稀に柔らかくなることがあります。もしフォームが柔らかくなってしまったと感じられた場合はその時点で使用を中止して下さい。※フォームが冷えるとまた元の硬さに戻りますのでご安心くださいませ。万が一、温度が高くなりすぎたり、布団乾燥機や電気毛布などの故障による加熱のしすぎなどでマットレスがダメージを受けてしまった場合は、弊社の保証対象外となりますので予めご了承の上、自己責任でのご使用をお願いしております。 また湿気が気になるようでしたら、風通しの良いお部屋などで壁に立てかけて数時間〜1日置いていただくとより快適にご使用いただけます

取扱説明書に『ご使用のふとんの耐熱温度をご確認下さい。(吹き出し口付近の最高温度:約70度)』とありました。ダニは50℃10分以上で死滅するようなので70℃120分ならばバッチリですネ😁 フォームが変形していないか、30分ごとにチェックしまいたが、問題ありませんでした。また、セミダブルサイズの場合は2回運転する必要があるようです...

今まで2〜3回、マットレスを立掛けて風を通して見ましたが、クィーンサイズのマットレスは重くて大変、暑い夏は風も通せないので、やはり「ふとん乾燥機」ですネ😁

レイコップでシーツの上、シーツを取ってベットパットの上からクリーニングしました

綺麗に洗浄して付けて置いたのですが...白いダニホコリが、びっしりです😁

うちで使っているのは「日立 ふとん乾燥機 HFK-V330」、リコールで2022/4月に無償交換してもらったものです。

最新機種はV型アタッチメントが2段で伸び、ダニ対策用に吸い込んだ空気をアレルキャチャーフィルターでダニの死骸や花粉を吸着分解し、天然ハーブデオドラント剤でハーブの香りを付けてふとん内に出しているようです😎

うちで使っているのは「レイコップ ふとん専用ダニクリーナー BK200-JPP」で毎分3,000〜3,600回転のタタキ振動で結構、ダニホコリが捕れています。レイコップが出た時にすぐに買ったもので、今では色々なメーカーから色々な機種が出ていますが、今でもレイコップはAmazon売れ筋ランキング布団クリーナーで2位なのがビックリです。最新機種は24,000回/分のタタキ振動でHEPAフィルターも搭載されているようですネ😎

何か、また喰われた 再乾燥機&バキューム 2023.9.5(火)

今年は熱帯夜が続き、汗だくになるのでエアコンは寝ている間、このところ、ずっと運転していますが...
まだ、乾燥機を掛けてから10日間しか経ってませんが、右腰と左脇がまた喰われましたぁ😥

前回は足元だけでしたので、今回は枕元も入れて2回、乾燥機を掛けました😁

10日間でもダニホコリ、結構ありました😥

これ以降、喰われていません😁

ベットマットレス立て掛けて乾燥 2023.9.27(水)

だいぶ涼しくなってきたので今回は、ふとん乾燥機は使わないで、マットレスを立て掛けて窓を開けて風を通して乾燥4時間しました。

レイコップでバキュームすると、ダニホコリはやはり、びっしりでした😁

今後のメンテナンスサイクル

ふとん乾燥機&バキュームは<真夏8・9月>月2回、<7・10月>月1回、<11〜翌6月>2ヶ月1回
ふとん乾燥機回を除き、マットレス立て掛け通風&バキュームは月2回
...こんな感じでしばらくやって見ます😁

まとめ

ダニ対策は結構、面倒くさいですが、ちょっとサボると体を刺されてしばらく痛痒い思いをしますし、ダニの死骸は上さんのように喘息の気やハウスダストアレルギーがある方には悪いようですので、なるべく手間のかからない方法で定期的に習慣つけて頑張りましょう😅