コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

スローセカンドライフ 😄

  • Home
  • SlowSecondLife
  • 釣り方・タックル
  • 釣行記
  • HappyMyHome
  • Gadget
  • Free Lance
  • Health
  • TravelDrive
  • プロフィール

釣り方

  1. HOME
  2. 釣り情報
  3. 釣り方
2024/4/17(水) / 最終更新日時 : 2024/6/2(日) EjiejiNobo 釣り方

多摩川 下流汽水域 美味しい テナガエビ釣り方

テナガエビは川の下流汽水域に居る手の長いエビで唐揚げにするととても美味しいですネ。私の少年期には故郷、三河の豊川でテトラや蛇籠の上を歩いてるのをエビ網ですくってたくさん捕まえて唐揚げにして食べて居ました。 今、私が住んで […]

2024/4/14(日) / 最終更新日時 : 2025/9/10(水) EjiejiNobo 釣り方

東京湾 相模湾 シロギス船釣り方

シロギスの天ぷらはとても美味しくて、釣りもピクピクと明確なアタリがあって面白いですネ。 1. 事前準備 1-1. 船宿 東京湾では中ノ瀬、木更津沖、富津沖、富岡沖などを夏場は水深5〜8m、冬場は水深20〜30mを狙います […]

2023/10/10(火) / 最終更新日時 : 2024/12/2(月) EjiejiNobo 釣り方

東京湾 相模湾のワラサ落し込み釣り

もう10年経ちますが、九州玄界灘で「落し込み釣り」と言うのが始まって、やりたくて、やりたくて東京湾で勝手にやっていた時期がありました。たまたま、アジ狙いで船を流している時にワラサが着いているとのことでバックに忍ばせていた […]

2023/7/2(日) / 最終更新日時 : 2025/9/10(水) EjiejiNobo 釣り方

東京湾 剣崎沖 イサキ釣り方

以前は南房 布良港 仁平丸まで年1回、土曜日に大人数での仕立てでイサキ釣りに行っていたのですが、SlowSecondLifeは平日のんびり釣りですので最近は行っていません。東京湾 剣崎沖のイサキ釣りは狭い根に近い剣崎松輪 […]

2022/10/15(土) / 最終更新日時 : 2025/5/1(木) EjiejiNobo 釣り方

東京湾 相模湾の胴付きライトヒラメ・黒メバル釣り ...マハタ、カサゴも🎣釣れる

あの、イワシが逃げ惑う間と食い付いてからのガクガクする駆け引きがたまらなく面白い😁ヒラメを釣りたいが神奈川県から千葉県の太平洋側は遠い😥...東京湾でもヒラメは釣れる😎 いつも行く定宿の二宮丸 剛船長に聞くと、『釣れるよ […]

2022/10/5(水) / 最終更新日時 : 2022/11/3(木) EjiejiNobo 釣り方

船酔いしても行きたい船釣り 対策は...

仲間6人と仕立て船に乗って波風がとても強くなってくると4人は船酔いダウンしてしまう感じです😅船酔いになっても釣りが好きなんだなぁといつも感心しています... 私は船酔いしたのは3回程ですかぁ🤔 出船後に海が荒れ出して🌊波 […]

2022/9/20(火) / 最終更新日時 : 2025/5/29(木) EjiejiNobo 釣り方

東京湾のライトタックル黄金アジ ライン引き釣り方

釣りを始める人の人気な釣り物としてオモリが軽くて竿も短く扱い易いライトタックルアジ釣り、船に慣れていない方は先ずは半日船か、ショート船で狙うのが良いかと思います😄 アジは日中、底付近を群れで回遊し、目が良く、雑食性、吸い […]

2022/8/24(水) / 最終更新日時 : 2025/9/12(金) EjiejiNobo 釣り方

東京湾 相模湾 テンビンタチウオ、ルアータチウオ釣り方

タチウオは釣り味も食味も良い面白い魚ですネ😎 歯が怖いです...触れるとスパッと切れますぅ、触らないようにご注意😎 テンヤタチウオ釣り方はこちら... 1. 船宿 タチウオ釣りは東京湾奥がメインですネ😎 東京湾奥は大津沖 […]

2022/6/15(水) / 最終更新日時 : 2025/9/2(火) EjiejiNobo 釣り方

相模湾のカツオ・キハダ フカセ・エビング釣り方

カツオ・キハダ🎣釣りは夏の相模湾でアドレナリン全快ファイトになる釣り物ですネ〜😆 結構、強引な引き応えで食べても美味しいカツオにキハダマグロ! スピニングタックルでのカツオ・キハダ釣りをまとめて見ました。 カツオ・マグロ […]

2022/4/30(土) / 最終更新日時 : 2025/9/10(水) EjiejiNobo 釣り方

東京湾、冬深場から春・乗っ込みコマセマダイ釣り

東京湾の久里浜沖、剣崎沖から城ヶ島沖ではコマセマダイ釣りが主流です。 オキアミ、アミエビをコマセ籠に詰めて振って魚を寄せ、オキアミなどの付けエサを食わせるのがコマセ釣りです。 深場に落ちた脂が乗った冬マダイから徐々に産卵 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »

カテゴリー

  • 釣り情報
    • タックル
    • 釣り方
  • 釣行記
    • アジ釣り
    • イカ釣り
    • イサキ釣り
    • カツオマグロ釣り
    • カワハギ釣り
    • シロギス釣り
    • タチウオ釣り
    • ヒラメ釣り
    • マダイワラサ釣り
    • 中深場釣り
    • 陸っぱり釣り

私の釣りはあくまでファミリーフィッシングでした。
むかし子供のころ父親につれられて兄弟といった夏の砂浜が原点です。

最近は子供も大人になってしまい....
その代り、釣友が増えています (^.^)ゞ

主に三浦半島から東京湾、相模湾を狙って沖釣りしています。
シーズンによって釣れるものマダイ・ワラサ、カツオ・マグロ、イサキ、イワシメバル、ヒラメハタ、ヤリイカ、タチウオ、マルイカ、イシダイ、クロムツ、アオリイカ、スルメイカなどを電動ライトタックルで狙ってます。

最近の投稿と更新

東京湾 剣崎沖〜金田湾、久里浜沖 あまさけや丸 マダイ五目釣り 2025.10.3(金)
2025/10/3(金)
多摩川 楽しいハゼ釣り ミャク釣り、チョイ投げの釣り方
2025/9/30(火)
多摩川 ハゼがルアーで釣れるのぉ ハゼクラ釣り方
2025/9/30(火)
2013.11.16(土) 宮川湾 二宮丸 マダイ・落とし込み釣り
2025/9/22(月)
東京湾 相模湾 テンビンタチウオ、ルアータチウオ釣り方
2025/9/12(金)
東京湾 テンヤタチウオ釣り方
2025/9/12(金)
相模湾のライトタックル カツオ・マグロ コマセ釣り
2025/9/12(金)
東京湾、冬深場から春・乗っ込みコマセマダイ釣り
2025/9/10(水)
三浦半島のマルイカ🎣釣り
2025/9/10(水)
東京湾 相模湾 シロギス船釣り方
2025/9/10(水)

アーカイブ

  • Home
  • SlowSecondLife
  • 釣り方・タックル
  • 釣行記
  • HappyMyHome
  • Gadget
  • Free Lance
  • Health
  • TravelDrive
  • プロフィール

Copyright © スローセカンドライフ 😄 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • Home
  • SlowSecondLife
  • 釣り方・タックル
  • 釣行記
  • HappyMyHome
  • Gadget
  • Free Lance
  • Health
  • TravelDrive
  • プロフィール
PAGE TOP