便器交換かウォシュレットのみ交換かトイレDIYリニューアル検討

ウォシュレットの袖リモコン側から再漏水してきて、交換部品も無さそうなので、トイレDIYリニューアル検討です

便器も古い形なので縁下に水垢がだいぶ着いているので、汚れにくい、掃除しやすい最新便器に交換したいところです。

色々、YouTubeなども「DIY便器交換」でネット検索して見ると...

どこの便器が良いかトイレ選び

3大メーカーは「TOTO」「LIXIL」「パナソニック」。

形は便器・便座・タンクを組合せた「組合せ型」、一体化した「一体型」、タンクのない「タンクレス型」の3つ。

汚さない」「汚れない」「清掃のしやすさ」等を各メーカーのこだわりで工夫していますのでデザインも合わせて好みで選びましょう

TOTOとLIXILの便器は「親水性」の陶器パナソニックは水垢が付きにくい「撥水性」の有機系ガラス溶剤でコーティングした家電
LIXILのノズルは「おしり」「ビデ」の2本。パナソニックのノズルは「スレンレス製」。便器の縁を無くしたのLIXIL。座り心地もそれぞれ違うようだ。

パナソニック newアラウーノV S3

「機能」「デザイン」「価格」を見てパナソニック newアラウーノV 3シリーズがとても好みで良いなぁと思いました。
気になる点はYouTube『壁排水には向いてない、お勧めしません。』とのコメントで、どうも壁から便器が出っ張ってしまうようだ...🤔

シリーズタイプによって機能と価格が色々用意されています。

仕様・価格 | New アラウーノV | トイレ | Panasonic より引用

便器の排水タイプと施工方法の確認

パナソニックのnewアラウーノV S3が良いと一旦、決めましたが、うちのトイレに付くのかなぁ🤔
またまた、ネット検索です...

排水タイプ

木造戸建てに多い「床排水タイプ」とマンションに多い「床上壁排水タイプ」があります。
見るとうちのはマンションなので床上壁排水タイプの左右横抜き配管でした

マンションの床上排水タイプの便器交換

木造一戸建ての床排水タイプは便器固定が木ネジで簡単そうですが、マンションのうちのトイレ床はコンクリート床なので、You Tubeを見ると新しい便器の床取付ビス穴はコンクリートドリルで3〜4cm深さで新しく穴あけし、開けた穴にカールプラグを打込み、便器用留め具を付け、便器をネジ止めするようです。まぁやれば出来そうかなぁ😅

また、配管接続方法も数種類あり、うちはこれではありませんが、塩ビ管を接続して行っている場合は既存塩ビ管の接続部分をバーナーであぶって剥がす方法が素人には難しそうでした🤔

便器交換時間と代替トイレ

トイレ交換中はトイレが使えないので代替えトイレにマンション管理室を借りるておくか、近くのコンビニまで行くか...トイレ床まで貼り替えようとしたら1日で終わるかどうか...ちょっと心配😅

便器交換後の空間イメージ

かみさんが『タンク式の便器をタンクレスにした場合にトイレの中がどうなってしまうの?』と言います。
マンションなので今の便器は床上壁排水タイプで横のシャフトからエルボ配管で便器後に左右横抜き配管で接続しています。便器が壁から20cm程離れて居て、タンクが無くなって便器を移動させないと壁までぽっかり空間が空いたままになりそうです😅

結論

結構、トイレDIYリニューアル大変そうだぁ🤔

ウォシュレット便座の交換だけでも高機能なものを選べば、かなり快適になりそうです😎