ミニシュナ お迎え2週間 噛むおもちゃ、早食い防止フード皿 慣れたら良い感じ🐶タバサ日記

ミニュチアシュナウザーのタバサちゃんをお迎えして2週間経ちました。

噛むおもちゃ 2024.2.26(月)

抱いて手であやしていると甘噛みしますが、ゲージの柵などもよく噛んでます。2つ並べてつなげたゲージの下枠が噛みやすいのか...ガジガジになってしまいました😁

ネット検索すると...

なぜ噛むの?甘噛みする理由は? ➡噛んでいる原因に対する対処法

  1. 永久歯への生え変わり時期であるため歯がむず痒く、手当たり次第に物を噛んだりしてしまう
    噛んでも良いおもちゃを与えてあげましょう
  2. 人の赤ちゃんと同じで、好奇心から何でも口に入れて、感触を学んでいこうとする
    ➡1.と同じ
  3. 遊ぼうよ、こっちに向いてよとコミュニケーションを取ろうとしている
    ➡子犬が騒いでいるときや噛んでいるときは知らん顔をして、落ち着いたときに遊んであげるようにする。
  4. ヒラヒラと動く手や腕が子犬にとって魅力的なおもちゃに見えてしまっている
    ➡出来るだけ子犬の目の前で飼い主様は手足をヒラヒラと動かさないようにしましょう。
  5. 噛めば飼い主さんが構ってくれると思ってしまっている
    「噛んではいけないよ」と伝えるためには、感情的にならず、叱るための言葉だけを掛けるようにしましょう。
    家族全員が同じ言葉で、声のトーンは低く、毅然とした調子で叱るのがポイントです。

家族の一員になった子犬には、飼い主さんが「人間に可愛がってもらうためには、噛まずに人と接しなければいけないよ。」ということを教えていく必要があります。「噛んで良いもの・悪いもの」を子犬のうちからしっかりと教えてあげましょう

子犬が甘噛みする理由は?噛み癖をなくすためのしつけについて | みんなのどうぶつ病気大百科 より引用

久しぶりに近くのペットフォレストに行ってお散歩準備に首輪とリードを買うついでに噛むおもちゃも買って来ました

結構、喜んでカミカミしてます。ゲージを噛むのが減りました。

早食い防止フード皿 2024.2.28(水)

朝一と朝食の後にゲーっと吐いてフードがフヤケたようなものが出ていました。

ネット検索すると...

子犬が吐く原因

  1. 空腹による胃酸過多
    白い泡や黄色い液体を吐いた場合、空腹による逆流性胃炎(胆汁嘔吐症候群)が原因と考えられます。...
  2. ドッグフードを勢いよく食べてしまった
    勢いよく食べた直後に全部吐き戻し、その後も元気で食欲がある場合には、病気ではなく生理的現象が考えられます。勢いよく食べることで、フードを食道に詰まらせてしまったり、胃でふやけたドッグフードが胃の許容量を超えた場合に、このような現象が起こります。吐いたフードを再度食べる子犬も多いです。1回の食事で食べすぎないように回数を増やしたり、早食いをして、食道にフードを詰まらせないようにフードボウルの置く位置を高くしたり、早食い防止のフードボウルなどを上手に活用しましょう
  3. 食道内異物
    固いジャーキー類や歯磨きトリーツなどは大きなサイズのまま飲み込んで食道に詰まらせてしまう場合があります。...
  4. 胃内異物、異物による腸閉塞
    子犬は、クッションの綿・プラスチック片・梅干しや果物の種・ボタン・ゴムボール・ビニールなど様々な物に興味を持ち口に咥え、そのまま飲み込んでしまう場合も多々あります。...
  5. 中毒
  6. 乗り物酔い、熱中症
  7. 感染症
  8. 環境の変化からくるストレス

子犬が吐いた場合には、まず生活環境や吐いた物、行動の観察をしてください。基本的に1回だけ吐いて、その後何ごともなく元気で食欲があるようならば病気の可能性は低いでしょう。しかし、何度も吐く場合は注意が必要です。子犬の行動範囲内に物をかじった跡がないか、なくなったり減ったりした物がないか、吐き戻したものの中に異物か混ざっていないか注意しながら確認しましょう。そして、吐くときの行動や様子をしっかりと観察し、可能なら動画で様子が分かるように全身をいれて撮影しましょう。... 獣医師は治療の際に嘔吐物を参考にしながら診断することがあります。子犬が吐いたものは捨てずにビニール袋などに入れ動物病院に持って行きましょう。

【獣医師監修】子犬に起きやすい吐き気(嘔吐、吐出)の原因と対処法|アクサダイレクト より引用

まだ2週間でゲージから出して無いし、詰まらせるような物はゲージにありませんので3〜7.は無いですネ。
フードのフヤケたようなものが出て居たので、早食いが原因でしょうか...🤔

フードを与えるとフードを撒き散らしながらバクバク食べます。結構な早食い!!
先週は60g/日、2回、30g/回で、1分40秒程で食べ切ってました。給餌計画をしたところ、ちょっと少ないようなので...
今週は80g/日、2回、40g/回に変更したところ吐いたので...

ネットでamazon売れ筋ランキング犬用食器・ボウル 1位のLife Runner【獣医師推薦】 早食い防止 ドックフード 皿 サイズを注文すると即日、夜には受取出来ました。

3つの形の異なる突起が高さが違うので子犬でも場所を移動しながらうまく食べられるかも🤔...3倍から6倍にゆっくり食べられるのは良いかなぁ😄

ドッグフードを入れるとこんな感じ。

端っこに置くと食べにくそうなので...

真ん中に置いてやるとグルグルと右に左に回りながら移動してフードを食べています

早食い防止ドッグフード皿にして84g/日、3回、28g/回...1回目17分、とても食べ辛そう、止めた方が良いかなぁ🤔
2回目12分、3回目9分9秒...段々、慣れて来ましたぁ、最後の20粒位が難しいので指で移動して手伝ってやりましたぁ😁

ドッグフードも散らばらないし、時間を掛けて食べられま〜す。

まとめ

前に居た同じミニシュナのケイトちゃんとは、性格も体質も違うようなので、タバサに合わせて色々工夫が必要なようです。