漁港の駅 TOTOCO小田原 ペット同伴テラス席あり 2025.7.4(金)

ミニシュナ🐶タバサちゃんも1歳7ヶ月、🚗車での遠出できるようになってDrive🚗Travelも2回目です。

Drive🚗Travelにはランチなどペット同伴ができるところを探して行かなければなりませんネ。

漁港の駅 TOTOCO小田原』はテレビでも最近、取材紹介されていて、ちょっと気になっていた「道の駅」の漁港版で、施設所有者は小田原市のようです。施設案内を見るとペット同伴テラス席があります

カーナビ設定の際には、住所検索にて「漁港の駅TOTOCO小田原」の最寄駅のJR東海道線「早川駅」を設定して頂き、早川駅を右手に見て、国道135号線を伊豆方面に走って頂くと、「小田原漁港西」という信号がございますので、左折して頂くと当施設がございます。

アクセス | 漁港の駅 TOTOCO小田原 より引用

前回のDrive🚗Travelにも寄ろうと思って居たのですが、ナビをきちんと入れて無かったので西湘バイパスから国道135号の石橋ICまで通り過ぎてしまいました。今回はナビに入れて早川ICでしっかり下りて早川駅を右手に見て次の交差点「小田原漁港西」を左折して「漁港の駅 TOTOCO小田原」に11:15に到着できました。帰りも、交差点「小田原漁港西」から出ました。

【1階】

【2階】

【3階】

テラス席のみペットとお食事OK:正面向かって右手奥、店舗外にある階段よりテラス席をご利用ください。

館内案内 | 漁港の駅 TOTOCO小田原 より引用

ペット同伴なので建物右手の1階イベント会場の奥の屋外階段から2階、3階の眺望テラス(ペット可テラス席)へ行きました。1階イベント会場もテント屋根があって屋外席がありましたが、ペット可とは館内案内に書いて居ないのでダメなのでしょう。

屋外階段で2階テラスに来ました。海が見えます。

西側を望んだ風景。3階へ上がる屋外階段があります。館内案内では、このテーブル席がペット同伴可となっているように見えましたが...今日はとても暑くて居られません。

2階テラス東面の北側を望んだ風景。西湘バイパスが見えます。テラス席は固定のテーブル椅子が結構、いっぱいありました。今日は30℃を超えてとても暑いので誰も出て居ません。軒下の日陰の席に座りました

東面テラスの東側は漁港が見えます。

ミニシュナ🐶タバサちゃんも海風が当たって気持ち良さそう...海見えてるかなぁ

私は「まぐろのトロとろ丼ぶり」、上さんは「とと丸5色丼」、娘ちゃんは「アジフライ定食」を食べました。トロとろで美味しかったです。

2階店内のフードコート席は余裕で空いて居ましたが、2階食券機の取扱いが年寄には面倒で行列がすごい...1階まで並んでいるとのこと。

食券機待ちが大変のようですが、ペット同伴の眺望テラス席は、ゆったりのんびり出来るので、また寄らせてもらおう😎