誰も住んでいない実家🏡片付け・ごみ処理 1年経っても終わらない... どうしらた良いのぉ😅
どこから手を付けたら良いのぉ...
上さんの実家は一戸建てなので通常のごみ収集は分別ごとに指定日の朝早くに指定の場所(路上)に出しておかないといけません。実家までは車で1時間かかるので朝早く行ってちょちょこ出して回収されたのを確認して帰って来るのはちょっと無理ですネ...🤔
目次
ネット検索
上さんの実家のある「練馬区 ごみ処理」でネット検索して出てきた「ごみ・リサイクル:練馬区公式ホームページ」を見ると「大量にごみを出す場合」と「粗大ごみ(有料・申込制)・料金検索」が参考になりました😎
大量のごみを出す場合には有料です。
庭木の刈り込みや引越し、部屋の片付けなどで出た多量の家庭ごみは一度に出すことはできません。通常の収集に1回で出していただける量は、袋の場合は45リットル3袋、刈り込み(木の枝)の場合は3束までです。
それを超えて出される場合は有料となりますので管轄の清掃事務所にご相談ください。管轄の清掃事務所
大量にごみを出す場合:練馬区公式ホームページ より引用
〒176・179地域 練馬清掃事務所 電話:03-3992-7141
〒177・178地域 石神井清掃事務所 電話:03-3928-1353
粗大ごみとは原則として、おおむね30センチメートル角以上のもので、耐久消費財を中心とした大型ごみです。
持込みの場合(収集料金の半額になります)
1回にお持ち込みいただける個数は15個までです。持込みは一世帯あたり年度内3回(4月から3月まで)までご利用いただけます。お車で持ち込まれる場合は自家用車またはレンタカーで2トン車までです。申込みをされた本人または同一世帯(同一住所)の方のみ持込みができます。持込みの際に運転免許証などで本人確認をさせていただきます。粗大ごみ受付センター 電話 03-5703-5399
粗大ごみ(有料・申込制)・料金検索:練馬区公式ホームページ より引用
インターネット受付(24時間): https://www.sodai-nerima.jp/
粗大ごみ料金検索:https://www.sodai-nerima.jp/eco/view/nerima/dustlistSearch.html
持込み場所:練馬区資源循環センター 電話03-3995-6711
持込みの場合、収集料金の半額で「有料粗大ごみ処理券」A券200円、B券300円の組合せを貼るようです。
☎問合せ
「大量普通ごみ臨時回収」は「練馬清掃事務所」に☎問合せ
実家の郵便番号を確認して管轄の練馬清掃事務所へ電話で問合せをしました。実家の住所氏名を伝えた上で誰も住まなくなった空き家の片付けのため大量普通ごみ臨時収集を依頼したいと伝えました。
空き家 片付けポイント① 練馬区の場合
- 『大量普通ごみの臨時収集の依頼は2〜3日前に練馬清掃事務所に☎連絡して下さい。例えば「日曜日整理し袋数量は正確には月曜朝に連絡しますので月曜日午後に取りに来て下さい」と木曜日に連絡貰えれば良いです』とのことでした。
- 45リットルごみ袋1個に付き有料粗大ごみ処理券(B券300円)を貼る。氏名や日付等の記載は不要。有料ごみ処理券では無い。
- 分別して「可燃ごみ」何袋、「不燃ごみ」何袋の計何袋と予約、1回の臨時収集は20袋くらいまでなら1台で運べるので助かります。ちなみに布団は粗大ごみです。
「粗大ごみ持込み」は「粗大ごみ受付センター」に☎問合せ
電話確認すると『持込み枠は平日、土日の9〜10時、10〜11時、14〜15時、15〜16時の1日4枠』
『区民の「粗大ごみ持込み」は出来、数量が少ない場合は「粗大ごみ受付センター」で☎受付するが、1回持込みが最大の15個など大量粗大ごみ持込みの場合は「資源循環センター」で☎受付して下さい。』とのことでした。
空き家 片付けポイント② 練馬区の場合
大量粗大ごみ持込みは「資源循環センター」へ☎申込み
「大量粗大ごみ持込み・臨時回収」は「練馬区資源循環センター」に☎問合せ
『代理で持ち込む場合は居住者の保険証や公共料金領収書での区民確認が必要。持ち込む車は自家用車かレンタカー』とのことでした。
事前準備と☎申込み<2023/3/17(金)>
実家近くの🏪コンビニで「有料粗大ごみ処理券(A券200円、B券300円)」を取り敢えず、それぞれ20枚購入しました。
粗大ごみサイズチェック
事前にレンタカーを借りる場所と空き状況もチェックしてから、実家でネットの粗大ごみ品目一覧を見ながら品目名とサイズを15個リストアップし、「練馬区資源循環センター」に粗大ごみ持込みの予約しようと電話しました。
亡くなって誰も住まない実家と伝えると『亡くなった空き家整理での区外の方の「粗大ごみ持込み」は出来ませんので通常の「粗大ごみ収集」に伺います。住宅が無くならない限り、何度でも何点でも収集します』とのこと。
1点1点、品目とサイズを伝えると15点全ての「粗大ごみ収集手数料」を教えてくれて、希望日、午後希望を伝えると空いているとのことで受付番号を教えてくれました。『「粗大ごみ収集手数料」分の「有料粗大ごみ収集処理券」に「収集予定日」と「受付番号」を記載して貼って敷地内に置いて下さい。粗大ごみ収集は2〜3日前に配車手配するので、収集時刻はその時に決まります。』とのことでした。
空き家 片付けポイント③ 練馬区の場合
- 亡くなった空き家整理で区外の方は資源循環センターへの「粗大ごみ持込み」は出来ないが、住宅が無くならない限り通常の「粗大ごみ回収」はしてくれる。
- 実際の粗大ごみ収集時刻は2〜3日前の配車手配時に決まる。
- 「粗大ごみ収集手数料」分の「有料粗大ごみ収集処理券」に「収集予定日」と「受付番号」を記載して貼って収集予定日の朝8時までに道路側敷地内か家前に置いておく。
大量普通ごみの袋詰め、臨時収集予約
衣類、布類を中心に「可燃ごみ」を45リットル12袋詰めし、有料粗大ごみ処理券(B券300円)を貼付けしました。
練馬清掃事務所へ電話で大量普通ごみ12袋の臨時回収を粗大ごみ収集と同じ日に依頼しました。『氏名や日付は記入しないで券を貼るだけで良い、多少袋数が変動しても良いです』とのことでした。
空き家 片付けポイント⑤ 練馬区の場合
「有料粗大ごみ収集処理券」のシールの貼付け直しは出来ない!剥がそうとするとバラバラになる...
粗大ごみ臨時収集時刻チェック...キャンセル😥<2023/3/28(火)>
2日前に配車手配されて収集時刻が分かるとのことだったので、☎電話確認しました。
『8:00〜9:00になるので前日にでも出して置いて下さい。そちらのエリアは早朝になる可能性が高いです。』とのこと。
午後希望だったので前日、別の予定を入れてしまったところだし、やはり回収されたか確認しないといけないので2日連続で出向くのはちょっと無理なので今回は残念ながらキャンセルさせて頂きました😥
シールを記入して貼る前で良かったぁ〜😁
大量普通ごみ搬出、臨時回収①<2023/3/30(木)>
11時に車で自宅を出ましたが、ちょっと渋滞しており、12:20実家に到着、急いで搬出します。
準備済みの12袋と庭に置いてあった落ち葉や雑草の袋1袋を追加して13袋を10分で駐車場前の敷地内に搬出しました。
午後一の早い時間に来てくれるとのことでしたので、インターホンモニターで屋外を10分おきにチェックしながら、30分ごとに外に出てみました。
14:30 インターホンモニターを見ると清掃事務所の車と収集作業員の方が映ってました。臨時収集完了!帰られます😎
粗大ごみ回収①、大量普通ごみ臨時回収②<2023/4/22(土)>
前回、キャンセルした粗大ごみ回収は、今回もやはり朝一番の回収と言うことで8時までに自宅前道路上に出して置いて下さいとのことでした。粗大ごみシールは意外と貼るのに時間がかかったので、事前に貼って置いて良かったです。
前日早く寝て朝5時起き、車で6時出発、7時前、実家に到着し、7:00〜7:40で19個の粗大ごみを出しました。
8:40 資源循環センターの方々が回収してくれました。
次は大量普通ごみの2回目、8:45には可燃11袋+不燃9袋の計20袋を出して置いたところ、10:10清掃事務所の方々が臨時回収してくれました。
袋詰めの区分は「可燃ごみ」「不燃ごみ」で分けて下さいとのことなので、練馬区のホームページの区分を見ながら分別しました。遠方から実家に都度行くことが難しいので、色々なリサイクルルートに載せられないなぁ...分かりにくいところは電話で質問しました。
大量普通ごみ臨時回収③<2023/5/30(火)>
私は用事があって2回程参加出来なかったのですが、久々に実家整理に行きました。
大量普通ごみ22袋を練馬区清掃事務所に事前予約して13:20頃に臨時回収して頂いた。ダンボールもごみ袋45lと同じくらいの量で縛って有料粗大ごみ処理券B(300円)を貼れば、袋に入れないで出して良いとのことだったので2束程出させて頂きました。
インターネット申込み <2023/6/4(日)>
前回は粗大ごみ受付センター(電話 03-5703-5399) へ☎予約しましたが、慣れてきたので
インターネット受付(24時間): https://www.sodai-nerima.jp/ で予約してみました😎
日曜日も含み24時間予約可能です。
右側にある「収集と申し込む」をクリック(タップ)すると基本情報入力ページが開きます。
実家のおばあちゃんの氏名、住所等と自分のメールアドレスを入力し、次に進みます。
入力したメールアドレスに「新規受付URL送付:受付を続ける場合は下記のURLにアクセスしてください」と来るので、URLをクリック(タップ)して続けます。
地図の中心が実家の位置を指していることを確認して次に進みます。
「あかさたな」タブボタンで切り替えながら品目をスライドさせながら探して該当の物があったらクリック(タップ)します。
ポップアップが出るので内容確認して「OK」ボタンをクリック(タップ)します。
左リストに追加されます。
見つけられない場合は検索欄にヒントになる品名を入力して「検索」ボタンをクリック(タップ)すると一覧が下に出るので該当する物をクリック(タップ)します。
粗大ごみに出したい物品を全てリストアップしたら、それぞれの金額、個数、券枚数、合計額を確認し、📝メモして「収集日選択に進む」をクリック(タップ)します。
収集可能な日から希望日をクリック(タップ)して次に進みます。
申込内容の確認をして次に進みます。
受付番号が表示されるので📝メモして完了です。
「受付完了通知」メールで登録した内容が通知されるのでメモしなくても、大丈夫ですが😁
有料粗大ごみ処理券に収集予定日と受付番号末尾5桁を記入して該当する粗大ごみに貼ります。
粗大ごみ②、大量普通ごみ臨時回収④ <2023/6/6(火)>
8:50 粗大ごみ回収16点、13:20 大量普通ごみ臨時回収16袋でした😎
粗大ごみ③、大量普通ごみ臨時回収⑤ <2023/6/13(火)>
8:43 粗大ごみ大物主体に回収10点、13:40 大量普通ごみ臨時回収11袋でした😎
大量普通ごみ臨時回収⑥<2023/7/1(土)>
13:30 大量普通ごみ可燃19袋(可燃14袋+古本3束+ダンボール1束)、不燃2袋(小型家電類) 計20袋 臨時回収でした😎
大量普通ごみ臨時回収⑦<2023/8/22(火)>
14:04 大量普通ごみ可燃19袋(可燃12袋+古本1束+庭木剪定ごみ6袋)、不燃1袋(小型家電類) 計20袋 臨時回収して頂きました😎
大量普通ごみ臨時回収⑧、庭木剪定③<2023/12/6(水)>
13:45頃 可燃18袋(庭木剪定ごみ11袋+車庫内の縁台解体ごみ3袋+屋内の可燃4袋)、不燃1袋の19袋 臨時回収して頂きました。
この7月、9月と熱中脱水症と戦いながら伸び切った庭木剪定頑張りました。
前回、脱水症状で脱力し、剪定し残した隣家に当たって居そうな1枝と上に真っ直ぐ4〜5m伸びた枝を剪定しました。前回も近くの島忠ホームズで500円で借りた1.8m脚立がちょうど良く助かりました。
空き家 片付けポイント⑥ 練馬区の場合
大量普通ごみ臨時回収では
- 容器包装プラスチックは「可燃ごみ」で出して良いです。
- 古本はリサイクルしていないので「可燃ごみ」です。
- 陶器・ガラス食器は「不燃ごみ」、重くて袋が破れそうなら二重にして下さい。
- 古本・ダンボールはごみ袋45lと同じ量で縛って有料粗大ごみ処理券Bを貼って出す。
- 30cm以下の小型家電機器は「不燃ごみ」です。
- 土曜日も臨時回収可能です。
とのことでした。
1年経っても終わらない...これから後半戦です
最初に『残りは大量普通ごみ160袋くらい、粗大ごみ80個くらいありそうなのでまだまだ...あと8回は収集してもらわないと終わらないなぁ🤔 週1回で頑張っても2ヶ月かぁ...天井裏部屋はまだ見ていないので...もっとかなぁ』と思っていました...
ただ今、実家整理15回目まで、粗大ごみ3回 45個 、大量普通ごみ7回 122袋 を回収してもらって、「有料粗大ごみ処理券」61,400円を使いました。
やはり練馬区のごみ処理券だけで10万円はいかないかぁ、手間はかかるけど意外と安くできるかも😁
もう実家整理18回目!これから後半戦、売却できそうな物を残しているので買取り会社さんへ査定依頼し買い取って頂き、残った物を可能な限り、練馬区の粗大ごみ、大量普通ごみで処理して行く予定です。
テレビ2台、冷蔵庫2台、洗濯機1台、エアコン2台は家電リサイクルセンター(東京23区)へ申込みですネ😎
昔お店をやっていた時の麻雀台とか、昔のゲームテーブルとかも残っていて、家庭ごみとして出せそうにないものもあるので、最後に残った物は廃棄物処理会社へ見積り依頼ですネ。
まとめ
- 自治体によって収集方法が違うので空き家のある自治体ホームページをチェックして担当部署へ☎電話で問合せする
- 「大量普通ごみ臨時収集」は分別して袋数を確認の上、担当部署へ収集希望日予約する。(練馬区は管轄清掃事務所)
- 居住者が生存しているが住んで居ないなどの場合は「粗大ごみ持込み」が代理で出来るが、亡くなっている場合は区外者の持込みは出来ないので、通常の自宅への収集になる。大量の場合は担当部署へ予約する。(練馬区は資源循環センター)
- 売れそうな物はやはり買取り会社へ査定依頼する
- 家電は家電リサイクル受付センター(東京23区)へ申込みする
- 最後に残った家庭ごみとして処理出来ないものは廃棄物処理会社へ見積り依頼する
- 形見分けや売れるものは早めにやっておこう