ハローワーク 失業保険受給申請 完了しました
2017/12/31付けで60歳、定年再雇用契約により嘱託雇用契約社員として2年働いた後、2019/12/31付けで退職しました。再契約の際に期日を12/31までとしてましたので期間満了での退職です。
目次
事前準備
最終出社日は少し残っていた有給休暇を取って12/17(火)だったので離職票は退職後日、人事部から郵送されて来るとのこと。翌年2020/1/23(木)に郵送で受領した。
失業保険申請<2020/1/24(金)>
離職票が来ましたので早速、翌日ハローワーク行きました。
離職票を提出して求職申込みをしました。退職してしばらくは休養しようと思ってたので「えっ求職申込み」と思ったが、失業保険は求職活動中に基本手当が支給されるものだ。なるほど … 前職の取得資格をいっぱい書いたが、求職は前職と全く関係ないプログラマーと書いておいたので「プログラマーの高齢者の求人はきびしいですよ」と言われた。しばらく仕事のご紹介は無さそうだ。
頂いた「雇用保険の失業等給付受給資格者のしおり」は52ページもの冊子になっており、雇用保険受給について詳細に記載されていて良く理解できました。
雇用保険説明会<2020/2/4(火)>
14:00~16:00、川崎市高津市民館(ノクティホール)で雇用保険説明会があった。
『失業認定日にハローワークへ行き失業認定申告書を提出し失業認定を受ける。認定された日数分を失業認定日から通常5営業日後、指定口座に失業手当が振り込まる。失業手当がもらえる期間は離職日の翌日から1年間、原則4週間に1度、失業の認定をハローワークで受け、継続的な受給が可能となる。認定には求職活動実績として4週間に求人応募1回か、資格試験受験・職業相談・セミナー受講は2回が必要。』
雇用保険受給資格者証の受領
説明会が終わると雇用保険受給資格者証を頂いた。
私の場合は嘱託雇用契約の期間満了での退職だったので所定給付日数150日、給付制限なしだった。ビックリ😆
基本手当日額は(給料+交通費)×6割のようでしたが、上限の7,150円でした。
給付制限の3ヶ月が無いので7日間の待機満了明け、1/31(金)~が基本手当対象です。嘱託雇用契約の更新月(7月)からの1年契約にしていて12月で退職届を出すと離職理由が自己都合となり給付制限の3ヶ月があった訳のようです。人事部からどうしますかと聞かれて12月までの6ヶ月にしておいて良かった😄
辞める時期を決めているならば期間満了となるように契約期間をしておくのがお勧めです。
バイトはしばらく様子見ですネ
週20時間以上の継続的就労は就職となるようなので、週20時間未満に抑えてバイトしても収入申請しなければならないし、収入があると支給額減額か失業保険受給が延期されるのでバイトはしばらく様子見ですネ。
失業認定
失業認定されるには求職活動実績として4週間に求人応募1回か、資格試験受験・職業相談・セミナー受講は2回が必要とのことなので注意が必要です。
しばらくゆっくりしたいので求人応募は無いですネ。資格試験受験・職業相談・セミナー受講は2回の方ですネ。
資格試験受験(求職活動)
資格試験受験は国家資格受験で4/21(火) 応用情報・PM・DB(データベーススペシャリスト)・ES(組込みシステム・C言語)・情報セキュリティ試験(受験料5,700円)などがありました。願書受付が1/10(金)~2/10(月)締切済で残念、秋にも有ります。TOEICは年10回試験(2・8月除く、受験料5,725円)があるのでこれくらいかな… だめか
セミナー受講(求職活動)
ハローワークにあったイベントカレンダー(ホームページにもある)ではハローワークセミナー、DVD上映会、ジョブ・カードセミナーが求職活動実績になるようです。予約制のようなので申込みしなければ …と3/12(木)のシニア向けセミナーを予約したのですが、新型コロナウイルスの感染拡大でイベントが中止になってしまった。ハローワークから中止の電話連絡頂きました。
職業相談(求職活動)
ハローワークにはパソコン端末がいっぱい設置されており、検索して応募が出来るようになっています。検索しても応募したいものが無かった場合も「求職活動記録票」を記入して職業相談窓口に行くと求職活動実績になるようです。もうこれしかないな😎
来所者端末でハローワークの求人をご覧になった場合はこの用紙に結果を記入して相談窓口へ提出願います。
求職活動記録表 を参照
失業認定日①<2020/2/21(金)>
窓口に失業認定申請書と雇用保険受給資格者証を提出。
シニア向けセミナー(3/12)予約を1/27(月)に行った就職相談と2/4(火)雇用保険説明会が求職活動2回にカウントされたので失業認定OKでした。
帰り際に「アンケートに答えて職業相談窓口に提出すると求職活動になりますよ」とご案内されたので速攻、アンケートを書いて提出しました。
1/31~2/20までの失業認定21日分が2/26(水)に入金されていました。
失業認定日②<2020/3/13(金)>
窓口に失業認定申請書と雇用保険受給資格者証を提出。
2/21(金)相談(アンケート提出)、3/12セミナー申込みで可(中止になったが、申込みしていたので)、求職活動実績2回で失業認定OKでした。
帰りに職業相談窓口に寄ってメールアドレスを登録しマイページ開設をして求職活動にカウント1です。
2/21~3/12までの失業認定21日分が入金されていました。
職業相談<2020/4/9(木)>
ハローワークに行ってパソコン端末で求人情報の検索閲覧を30分程行って求職活動記録票を記載し職業相談窓口に提出して求職活動カウント1です。
失業認定日③<2020/4/17(金)>
新型コロナ緊急事態宣言が4/7(火)に発令されていたので窓口に行くと飛沫感染防止スクリーンや待合室の椅子間隔等の感染防止対策が取られていた。
窓口に失業認定申請書と雇用保険受給資格者証を提出。
3/13(金)マイページ開設の職業相談と4/9(木)求人検索相談で求職活動実績2回で失業認定OKでした。
帰りに求職活動記録票【新型コロナ緊急事態宣言対応版】があったのでパソコン端末検索と職業相談せずに総合受付に提出して求職活動カウント1です。
3/13~4/16までの失業認定35日分が入金されていました。
失業認定日④<2020/5/15(金)>
ハローワーク川崎北のホームページを見ると新型コロナウイルス感染予防対策として郵送受付可能とのことだったので4/17(金)求職活動1回と2回目は新型コロナウイルスで求職活動が出来なかったと記載して失業認定申請書と雇用保険受給資格者証を返送封筒同封し特定記録郵便で5/15(金)に郵送しました。雇用保険受給資格者証と次の失業認定申請書が返送されて来ました。
4/17~5/14までの失業認定28日分が入金されていました。
失業認定日⑤<2020/6/12(金)>
新型コロナ緊急事態宣言は5/25(月)に解除されましたが、7月いっぱいは郵送対応可能となっていたので失業認定申請書と雇用保険受給資格者証を返送封筒同封し特定記録郵便で6/12(金)に郵送しました。
5/15~6/11までの失業認定28日分が入金されていました。
失業認定日⑥<2020/7/10(金)>追加60日
失業認定申請書と雇用保険受給資格者証を返送封筒同封し特定記録郵便で7/10(金)に郵送しました。
返送された雇用保険受給資格者証を見ると新型コロナウイルス感染症対応として給付が60日追加されていました。
6/12~6/28までの失業認定17日分と追加されたうち6/29~7/9までの11日分が入金されていました。
新型コロナウイルス感染症等の影響に対応した給付日数の延長に関する特定について
新型コロナウイルス感染対応 を参照
失業認定日⑦<2020/8/7(金)>
ハローワーク川崎北のホームページを見ると新型コロナウイルス感染予防対策として郵送受付を9月いっぱい延長とのことだったので失業認定申請書と雇用保険受給資格者証を返送封筒同封し特定記録郵便で8/7(金)に郵送しました。
7/10~8/6までの失業認定28日分が入金されていました。
失業認定日⑧最終回<2020/9/4(金)>
9月末までの認定日は郵送で、となっているので最終回も特定記録郵便でした。
追加分の残り21日分が入金されてる予定です。
思わぬ新型コロナ感染の影響
元々、2020/1月からは、失業保険受給と退職一時金の取り崩しで、しばらくのんびりさせて頂いて、そのうちにfree lanceで稼げるようになっていれば最高だな、と思っていましたが、意外とアフィリエイトで稼ぐBlogを構築するのは難しそうで時間が掛かっています。新型コロナ感染拡大の影響でバイトにも出る気がしないし、ホームステイでBlogに集中しているこの頃です。新型コロナの影響で求人もだいぶ無くなっているので失業保険が60日追加になって150日の予定が、210日受給させて頂き、助かります😎
「新型コロナウィルス感染症等の影響に対応するための雇用保険法の臨時特例等に関する法律」に基づき、雇用保険の基本手当の給付日数の延長に関する特例が設けられました。
「新型コロナウィルス感染症等の影響に対応した給付日数の延長に関する特例について」厚生労働省・労働局・ハローワーク より引用
まとめ
ハローワークには行ったことが無いし、失業保険て退職した時に今まで払った分をもらえると思っていました。それでも、年金もまだ出ないし、退職金を取り崩すだけより、失業保険がある程度出るととても助かりました。
求職活動実績をきちんと実行して失業認定日にきちんと行って申請することがポイントですネ。
もらえないと困るので、色々net検索して調べましたが、意外とハローワークに行くと係の人が親切に色々教えてくれます。ビックリです。不正受給されないようにとの仕組みはありますが、係の人は暖かいです。
お世話になりました。