パナソニック はやふわ乾燥ヒートポンプ 初槽洗浄 ウエ・ルコ 超即効型洗濯槽クリーナー 酸素系 使って見ました

9月に来た新しい洗濯乾燥機の取説に槽洗浄月1回か槽洗浄サイン(洗濯40回目)と書かれており、ちょうど3ヶ月経って「槽洗浄サイン」が出たので槽洗浄をやって見ました

黒カビやニオイを予防する場合、 月1回程度または「槽洗浄サイン」点滅時に槽洗浄(約6時間/約11時間)衣類用塩素系漂白剤で洗う。槽洗浄を選びスタートボタンを押す、給水が終わったら一時停止して、漂白剤などをドラムに直接入れ、ドアを閉め、再度スタートする。ブザーが 鳴ったら終了。酸素系漂白剤や台所用塩素系漂白剤、市販の界面活性剤入りの洗濯槽クリーナーは、泡立ち が多いため、途中で排水するこ とがあり、十分な効果が得られません黒カビやニオイが発生したら当社洗濯槽クリーナーで洗う

パナソニック NA-LX113C 取扱説明書 より引用

取説には『酸素系漂白剤の洗濯槽クリーナーは、泡立ち が多いため、途中で排水するこ とがあり、十分な効果が得られません』とありましたが、取り敢えず1回目なので評判が良さそうだったお安い「ウエ・ルコ 超即効型洗濯槽クリーナー 酸素系」でやって見ました

洗濯槽クリーナーのamazon売れ筋ランキング11位の「ウエ・ルコ 超即効型洗濯槽クリーナー 酸素系¥252

時間短縮できてとても便利です。そのまま入れるタイプで、つけおきいらずなので、粉にむせることもなく忙しい時や、すぐに洗濯したい時にこれはいいです

客様はこの製品について、以下のような評価をしています: 汚れがめちゃくちゃ取れ、槽洗浄コースで掃除するよりも時短になると好評です。また、つけ置き時間がなく、短時間で使用できる点も便利だと感じています。使いやすさも高く評価されており、簡単に使用でき、つけおきなしで楽に使えるとの声があります。また、コストパフォーマンスも良く、定期的に使用できる点が好評です。 洗浄力についても高く評価されており、洗濯槽や排水パイプをきれいにしてくれるという声が多くあります。香りについては、多くのお客様が気に入っており、匂いに関しては意見が分かれているようです。<ai生成>

ウエ・ルコ 超即効型洗濯槽クリーナー amazonカスタマーレビュー より引用

槽洗浄実施 2024.11.28(木)

槽洗浄6時間コースを選択。スタート、給水が止まったら一時停止で洗濯槽クリーナーを入れて再スタートしました。

蓋の洗浄前後:洗浄前からきれいです。

ドラムの洗浄前後:洗浄前からきれいです。

窓パッキング側面内の洗浄前後:糸くずがきれいになっています

窓パッキング下部内の洗浄前後:きれいになりましたが...ちょっと糸くずが残ってました

洗浄結果

洗浄

洗浄

窓パッキング下部内を手指でかき取ると結構、糸くずがありましたので、きれいに除去して置きました

臭いは洗浄前から、無臭か、良い匂い...嫌な臭いはしません

まとめ

「槽洗浄サイン」が出た時は槽洗浄を「ウエ・ルコ 超即効型洗濯槽クリーナー 酸素系」で洗浄して、設置1年後(年に1回)は、ちょっとお高いですが、パナソニックの洗濯槽クリーナー amazon売れ筋3位 N-W2 洗濯槽クリーナー ドラム式専用 750ML(1回使い切り) ¥1,218 で槽洗浄するのが良いようですので買って置きます。

洗濯機を購入した際、メーカーの方から1年に1回純正のクリーナーを使うように勧められました。大掃除の時に使うようにしています。塩素臭さもなく、きれいになっている気がします!月に1回は市販のクリーナーや、ハイターしてます。

洗濯槽の掃除モードの時間が結構かかるけど、めちゃめちゃ綺麗になる。使った後は多少薬品のにおいがするけどスッキリ綺麗になる。

パナソニック N-W2 洗濯槽クリーナー amazonカスタマーレビュー より引用