クッションフロアタイルからシートに貼替えました🏡 キッチン・洗面所・トイレ

キッチンと洗面所イメージチェンジと新築時のクッションフロアシートにカビ模様が出てきたので敷き込みが簡単な、のり付きクッションフロアタイルを2019年7月に重ね貼りしていました

4年経ってキッチンと洗面所は結構、動きが激しいせいかタイルがズレて隙間が出来ていたり、タイル柄がガタガタにズレてしまってちょっと見苦しい感じになってしまいました。

トイレは新築時からのクッションフロアシートのままですが、発生したカビ模様はトイレマットで隠していました

意外と隙間が出来てしまうクッションフロアタイルを剥がして新たにクッションフロアシートでリニューアルしました

クッションフロアシート探し、購入

上さん希望はキッチンにはテラコッタ風のクッションフロアシートが良いと言うことで...実店舗で色とか肌触りとか確認した上でネットで価格をチェックをしたいと思ったのでロイヤルホームセンターやコーナンなど近くホームセンターを見ましたが...1つくらいしか、ありませんでした

ネットを見ると、まあぁまぁ出てきます。でも、色とか肌触りは分からないのでサンプルを取ろうと言うことで探すと...楽天市場にサンプル購入ページがありました

サンプル購入 2023.9.5(火)

【楽天市場】【サンプル】クッションフロア タイル リビング トイレ 床 フロアシート リメイク 住宅用 南欧 プロバンス風 インテリア テラコッタ 柄 セレクション リフォーム クッションシート 壁紙屋本舗:壁紙屋本舗・カベガミヤホンポ より引用

壁紙屋本舗:@40円/サンプル×枚数(20点まで)+送料220円 = 260〜1,020円

【楽天市場】【サンプル専用ページ】サンゲツ クッションフロア H FLOOR (カットサンプル) 2.3mm厚 抗菌 店舗用クッションフロア Hフロア 床シート 床材 オールドマーブル アンティークタイル 石英岩 テラコッタ 大理石 タイル柄:カベコレ・壁紙コレクション より引用

壁紙コレクション:80円×何点でも + 送料無料 = 80円〜。サンプル無料のお店もありました。

サンプル来ましたぁ 2023.9.9(土)

楽天市場の3店舗に依頼して11サンプル、送料含み990円で済みました

キッチンは5つのサンプルから3つに絞り込んで、しばらく数日キッチンに並べて置いて検討しました。

洗面所はサンプル5つから検討しました。

トイレはサンプル3つから検討しました。

上さんも『ホームセンターだと1種類くらいしか無いけど、ネットでサンプル色々取り寄せると良いネ。』『目地の違いが良く分かる』『狭いところに細かな柄はうるさい感じ』『木の棚があるので...』とサンプルで具体的に検討出来て良いと喜んで居ました。

採寸して本購入 2023.10.4(水)

サンプル1つに絞り込んで数日、置いて見て、じっくり検討しました。

キッチンは必要な大きさを採寸すると 1,350×1,800 = 2.4㎡ でした。

キッチンは壁紙屋本舗 リアルテラコッタ FY-CF0002 巾1.82m 1m以上10cm単位で販売 厚さ1.8mm テラコッタ柄 168円/10cm×1.5m送料2,390円 = 4,910円<楽天市場>」に決定注文しました。

キッチン奥行き1.8mに対してクッションフロアシート巾1.82mだったので切り代が2cmしかありませんが、継ぎ目が無くて済むので横幅1.35mに切り代15cm程度を見込んでシート長さ1.5mで注文しました。...注文ページには切り代20cmと記載されていましたが😅
楽天市場は1m以上10cm単位で販売されているのでリーズナブルですネ😁


洗面所は必要な大きさを採寸すると 1,245×1,860 = 2.3㎡ でした。

洗面所は壁紙屋本舗 SE-5125 タイルサイズ5.1cm角 巾91cmリピート縦60.7cm横45.5cm 99円/10cm(1m以上10cm単位切売り)×3.5m+送料990円 = 3,465円<楽天市場>」に決定注文しました。

巾91cmでしたので真ん中で、継ぎ目が出ますので柄合わせが必要になり、柄リピート縦60.7cmと切り代20cmを見込んで長さ3.5m (1.245×2+0.607+0.2×2=3.497)で注文しました。柄合わせが出てしまいますが、巾91cmの方が送料が格段にお安いようです。


トイレは必要な大きさを採寸すると 940×1,430 = 1.3㎡ でした。

トイレはカベコレ・壁紙コレクション サンゲツ オールドマーブル CM-11263 巾182cm 厚み2.3mm 1m以上10cm単位 リピート91cm角 格子30.3cm角 267円/10cm ×1.1m + 送料1,100円 = 4,037円」に決定しました。

シート巾は182cmなので余裕でトイレ巾は採れます。奥行きと切り代16cmを見込んで長さ1.1mで注文しました。


来ましたぁ 2023.10.10(火)

タイルからシートへの貼替え方法チェック、道具準備

クッションフロアシート材は準備できたので、「貼り方」の確認と「道具」の準備です。

既存タイル 剥がし、のり除去テスト 2023.10.11(水)

既存のクッションフロアタイルは裏側全面のり付きだったので、うまく剥がせるか、のりが除去できるかが、心配でしたので事前にテストで1枚剥がして、のり除去して見ました

のりは固着している訳では無いですが粘着力が強く、ペンチで挟んで両足踏ん張って引っ張るとネチャーっと剥がれました。ペンチで挟んだところが千切れて尻もちを着いてしまい、2〜3日 尾骶骨が痛かったぁ😁

タイルを剥がしても、のりが下の元々のクッションフロアシートにくっついたままなので、買ってきた「超強力両面テープ接着剤はがし」をスプレーして30分放置してからヘラで擦ってを2回繰り返しやっても、全く除去出来ません...でした😅

のり除去は諦めて、タイルを部分的に剥がしながら新しいクッションフロアシートを敷いていくことにしました

剥がしたのりが付いたままの貼替え方法

ポイントと手順

  1. キッチンユニットや洗面台の下部に床が入り込んでおり、仮敷きしてCFカッターなどでカットするのが難しく、トイレは便器があるので仮敷き出来ない。
    ➡入口床見切り側に合わすクッションフロアシートのタイル柄目地位置を決め、床を細かく採寸してクッションフロアシートを少し余分を見込んで大まかにカットする便器位置は型紙を作る
  2. 大まかにカットしたクッションフロアシートを仮敷きし、巾定規などを使ったり、少しずつカットしながら、また仮敷きして床面に馴染むまで繰り返しカットする
  3. 入口床見切り側に合わしてクッションフロアシートを敷いて、見切り材とクッションフロアシートをメンディングテープで仮止めして位置をマーキングする
  4. シート片側をメクって、既存クッションフロアタイルを剥離して、のりに付着したゴミ等を取って床を掃除する両面テープを入口床見切り側や四隅、継ぎ目、踏み込み、良く歩く場所に貼り付け、入口床見切り側からシートを貼り付けて空気を外に逃がすように四隅まで貼り付ける反対側のシートをメクって次列のクッションフロアタイルを剥離して、同様にメクッたシートを貼っていき、最後の列まで貼り付ける
  5. 入口床見切り側や壁際はローラーを使ってしっかり押さえ、隙間なく圧着させる。特に継ぎ目部分はクッションフロアが浮いてこないようにしっかり接着させる。最後に全体にローラーをかけて圧着させる。
  6. 継ぎ目に「継ぎ目処理剤」を注入する。シートの継ぎ目からはがれやすくなるので継ぎ目部分の耐久度を上げる「継ぎ目処理剤」を使うのがおすすめ。「継ぎ目処理剤」は乾いても光ってしまうので継ぎ目から極力ハミ出ないように注意しましょう。
クッションフロアの貼り方 はがせる位置調整両面テープ編 全人類職人化計画 楽天市場店 壁紙屋本舗 より引用

巾定規が便利そう

CFカッターよりお安くて壁側に定規高さ(15mm程)があれば使えそうでしたので買って見ました。

巾定規の使い方|激安価格の商品もラインナップ!DIYショップRESTA より引用

近くのビーバープロで探したら 税込1,628円 でした。

継ぎ目処理剤 買いました

継ぎ目は1ヶ所1.86m程しかないのですが、取り敢えず買って見ました。

CFカッター ちょっと高価ぁ

数千円するようですし、取手があるので壁際、床が入り込んで無く、スッキリしてないと使えないようなので今回は買いませんでした。

準備した道具

既存クッションフロアタイルを敷いてから冷蔵庫を少し、大型に買い替えたので10cm程冷蔵庫の下に入ってしまって居ました。今の冷蔵庫は大型で重くて動かないので「らくらくヘルパー」で片足づつ、持ち上げながら既存クッションフロアタイルを抜くことにしました。

キッチン 施工 2023.10.14(土)、16(月)、17(火)、19(木)

採寸、新規クッションフロア カットティング

手前の見切り側からテラコッタ1枚分の柄を目地から合わせたいので余計な縁をカットしました。カッターでカットする時は、余っていた居た板(白色)を下敷にして床等に傷が付かないようにしました

床がキッチンユニットの下に入り込んでいるのでどうカットするか...床を採寸してリビングで大まかに切って置きました。

縁の水平直角では無いだろうな...おおよそ切って置いて手前の見切りを合わせて仮敷きしてキッチン台に突き合わせるところは巾定規でずらしてカットする為に、見切り外側にメンディングテープを貼りました。

見切り内側から巾定規分(85mm)の所にラインでマーキングします。

大まかにカットしたクッションフロアを冷蔵庫等にブツかる左側を畳んで、マーキングのラインに合わせてメンディングテープで仮止めします。

一番奥側を巾定規をキッチンユニット巾木に当てながらラインを引きます。巾定規分、手前にズラしているので丁度、キッチンユニット巾木に沿ってクッションフロアが収まるハズです。

床を採寸した引いたラインとはやはり少しズレました。マジックインクで書いたのでカットする時はラインが残らないように注意しましたが、ちょっと出てしまったところは消しゴムで擦ると少し薄くなりました。左の冷蔵庫回りとかスッキリ収まるまで何回か、仮敷きして少しカットしてを繰り返しました。

既存タイル剥がし、両面テープ貼り、新規クッションフロアシート敷き込み

さあ、貼替えです。手前の見切り部分を合わせてズレないようにマスキングテープで固定し、目地位置をマーキングして置きました。

奥側のキッチンユニット巾木にも同じ目地位置をマーキングしました。

クッションフロアシート右側をマクってタイルをペンチで掴んで剥がしました。

両面テープを四隅に貼りました。

クッションフロアシートの右側を貼り付けました。

クッションフロアシート左側をマクって次の列のタイルを剥がして、両面テープを貼りました。

最後の列の冷蔵庫足下のタイルはそこだけ残して置いて、片方づつ「らくらくヘルパー」で持ち上げながら引っ張ると取れました。

両面テープを四隅に貼りました。

貼替え完了です。

良い感じ😁

洗面所 施工 2023.10.20(金)22(日)

採寸、クッションフロアシート カット・柄合わせ

床を細かく採寸してクッションフロアシートを大まかにカットして置きました。

クッションフロアシートを仮敷きして手前見切りに合わせてマスキングテープを貼って目地位置をマーキングし、巾定規分(85mm)右にズラした位置にもマーキングしました。

シートを巾定規分右にズラして、左側のキャビネット下巾木に巾定規を当ててカットしました。

左側壁巾木から巾定規分を当ててカットしました。

上側も菱形柄6つ目のところにマスキングテープにマークして巾定規分(85mm)下にズラし位置をマークしました。

マークしたズラし位置までクッションフロアをズラします。

洗面台下部巾木に巾定規を当ててクッションフロアシートをカットしていきました。

仮敷きしながら、気になるところを少しカット、再敷き込みして、床面にしっくりくるまで繰り返しました。

タイル剥がし、両面テープ貼り、クッションフロアシート貼替え

左側のタイルを剥がして両面テープを四隅に貼りました。

左側の1枚目を手前見切りと目地位置を合わせながら貼り込みました。

左側の1枚目右側をマクってタイルを剥がし、両面テープを四隅と継ぎ目部分に貼りました。

2枚目を仮敷きしてメンディングテープで仮止めし、継ぎ目部分の2枚合わせを目地に沿ってカッターでカットしました。両面テープの養生シールを剥がして2枚目を貼り付け、継ぎ目に「継ぎ目処理剤」を注入しました。

あっレぇー😁 一番手前の踏み込みのクッションフロアシートが浮いて居る感じがします照明に照らされて浮きが目立つし、歩くとボコボコしていました😥 踏み込み部分はズレやすいのかな?!

手前の縁を少しカットして両面テープを剥がして増す貼りしてローラーと足でしっかり伸ばして均しました😎

浮きは無くなりました。

浴室側の縁が浮いて居ます。よく見ると元々貼ってあった下のクッションフロアシートが溢れた水で浮いて居たようです🤔

下のクッションフロアと上に今回貼ったクッションフロアシートの縁に両面テープを増す貼りしてOKです😎

貼替え完了!良い感じ😎

トイレ 施工 2023.10.23(月)、25(水)

トイレにクッションフロアを貼るには型紙を作ると良いようだ🤔

型紙製作

クッションフロアシートを大まかにカットして、便器の位置のみ型紙を作って穴を開けることにしました

ベースになる紙はクッションフロアのコンポ材をカットして壁コーナーを合わせてメンディングテープで仮止めした中に、便器回りに広告紙を敷き詰めてメンディングテープで連結して行きました。

便器穴用型紙完成です。

床を細かく採寸して大まかにカットしたクッションフロアシートに便器穴用型紙をコーナーを合わせてセットします。

便器位置穴をカッターでカットしました。

クッションフロアシート 床テープ貼り、敷き込み

クッションフロアシートを仮敷きし、床面に馴染むようにカット調整してから、床面、四隅と踏み込み、座った時の足位置に両面テープを貼って、クッションフロアシートを本敷き込みして貼り付けます。便器下の隙間が水が入るとクッションフロアシートがカビるので気になる場合はコーキングシールします。

敷き込み完了です😎

まとめ

やはり、良く歩き回る場所はクッションフロアタイルよりクッションフロアシートの方が隙間が出来なくて無難ですネ。

狭く凸凹が多いところは採寸して大まかにカットし仮敷きしながら少しづつ再カットして何度でも仮敷きして床面に馴染まで調整してから、両面テープを貼って、基準位置をマーキングした上で本敷き込み貼り付けすると良いです。

照明が照り返す所や足が触るところはクッションフロアシートが浮いていると気になるので、少し切り詰めたり、両面テープを多めに貼ったりして引っ張り気味に貼り付けローラーで均すと良いです。

ああぁ疲れたぁ😥 でも、とても良くなったぁ😆