2025/8/27(水) / 最終更新日時 : 2025/9/2(火) EjiejiNobo メンテナンス Panasonic エオリア AI快適おまかせ運転で猛暑日も、おまかせ快適でした リビングのエアコンを2023年6月、Panasonic エオリア CS-X402D2に買い替えてから3度目の夏、猛暑日ばかりです。 西向きマンション住戸のリビングのベランダ側にエアコンを設置して居ます。 エオリア AI快 […]
2025/8/25(月) / 最終更新日時 : 2025/8/25(月) EjiejiNobo メンテナンス 洗面台 排水ポップアップ栓 固くて開かない 分解修理しましたぁ 洗面台の排水ポップアップ栓が、固くて開けられないと上さんからお助けです... ポップアップ栓開閉レバーが押し込めない 水栓レバーの右側にポップアップ栓の開閉レバーがあります。 開閉レバーを引っ張るとポップアップ栓が閉まっ […]
2025/6/30(月) / 最終更新日時 : 2025/6/30(月) EjiejiNobo メンテナンス 美味しい くろのぱん エアコンクリーニング フィンファン洗浄 梅雨明け間に合いました2025.6.30(月) 甥っ子が4月にオープンさせた相鉄線 鶴ヶ峰駅徒歩3分のパン屋「くろのぱん」のエアコンをクリーニングして来ました。InstagramやGoogleMapのクチコミ⭐️4.9(18)と評判がとても良い感じです。 西日が強く、 […]
2025/6/15(日) / 最終更新日時 : 2025/6/16(月) EjiejiNobo メンテナンス 娘ちゃん家のエアコン洗浄しました...洗浄スプレー缶2本の念入り洗浄 猛暑間に合いました 2025.6.15(日) 三軒茶屋に住む娘Rちゃんからヘルプ〜です。娘Rちゃん家のエアコンの除湿運転後の内部クリーン運転が生臭い...生乾き臭のような...とのこと。専門業者さん呼んでの洗浄は2〜3年前で、この時期、業者さんも忙しくて高額になって […]
2025/5/20(火) / 最終更新日時 : 2025/5/21(水) EjiejiNobo メンテナンス パナソニック エオリア Xシリーズ エアコン買替え3年目 ダストボックスとフィルター清掃、試運転しました 2025.5.1(木) 居間のエアコンをエオリア CS-X402D2に替えて3年目になりました。AI快適おまかせ運転で、ふた夏目を過ごし、冬場は床暖房だけで、エアコンは使ってません。今日は購入後、2回目のダストボックスとフィルター清掃、試運転で […]
2025/5/9(金) / 最終更新日時 : 2025/5/9(金) EjiejiNobo メンテナンス ユニットバス 床壁継ぎ目 黒カビ消えず 22年目 コーキング初打ち替え ユニットバスの床と壁の継ぎ目のコーキングに黒カビが発生するのでカビキラーで除去して居ましたが、この1年くらい、除去し切れてなくて黒いのが増えて来ました。22年も住んでいるとコーキングも劣化して黒カビが染み込んで取れなくな […]
2025/3/12(水) / 最終更新日時 : 2025/3/12(水) EjiejiNobo メンテナンス パナソニック洗濯乾燥機「はやふわ乾燥ヒートポンプ」NA-LX113C 排水臭い...乾燥フィルター詰まりでした このところ4〜5日、洗濯乾燥機の排水口からポコポコ音がします。排水管を抜いて確認すると排気が出て居ました。 排水ホースへの排気と言われるのは、乾燥時に排水ホースから空気が出ているとか...普通ヒートポンプ方式の乾燥では槽 […]
2025/2/8(土) / 最終更新日時 : 2025/2/8(土) EjiejiNobo メンテナンス パナソニック はやふわ乾燥ヒートポンプ 初槽洗浄 ウエ・ルコ 超即効型洗濯槽クリーナー 酸素系 使って見ました 9月に来た新しい洗濯乾燥機の取説に槽洗浄月1回か槽洗浄サイン(洗濯40回目)と書かれており、ちょうど3ヶ月経って「槽洗浄サイン」が出たので槽洗浄をやって見ました。 黒カビやニオイを予防する場合、 月1回程度または「槽洗浄 […]
2024/7/25(木) / 最終更新日時 : 2024/7/25(木) EjiejiNobo メンテナンス キッチン流し台 引出しガタついて、また重くなったのでタ カラスタンダード 320M40C スライドレール交換しました もう何回か、交換してますが...このところ、流し台の深い引出しを引き出すとガタッと落ち込み、取っ手を持ち上げて入れないと入らなくなって居ました。スライドレールをまた交換です😁 劣化状況確認 右側のキャビネット側のスライド […]
2024/7/21(日) / 最終更新日時 : 2024/7/29(月) EjiejiNobo メンテナンス アンダーシンクのクリンスイ浄水器のカートリッジ交換、廃番、模倣品、PFOS、BUC12001に2年4ヶ月で交換結果 2024.7.19 前回、我が家のアンダーシンクタイプのクリンスイ浄水器のカートリッジを交換してから2年4ヶ月が経ってしまいました。そろそろ交換しようか...んっ廃番!じゃあまた、どの型番が良いのぉ、性能の違いはぁ、模倣品があって安いのはダ […]