ドライブレコーダー COOAU D68 2カメラ・WiFi・LED信号対応 BMW218iに取付けました😄 2021.7.21(水)

新型コロナ感染症もワクチン接種が進み、今年の10・11月には全国民接種完了が見えてきましたネ。
我が家でも夫婦2人共、7月には2回接種できるので8月から活動できそうです。
緊急事態宣言④が出て延長、再延長で10/1(金)以降ですかネ😥

念願の定年退職後ドライブ&トラベル三昧にチャレンジ開始です😆

最近はスピード出さずトロトロ安全運転です。なので煽り運転が...
心配なのでマイカーBMW 218i (D46) グランツアラーにドライブレコーダー付けました

My Car

ドライブレコーダー選定ポイント

net検索するとドライブレコーダーには次の機能があれば良いようです。

  • 200万画素以上
  • フロントカメラ 水平画角100度以上、垂直画角55度以上
  • 白とび、黒つぶれを抑えるWDR対応 …映像の中の明暗差を分析し自動的に最適な明るさに合成するワイドダイナミックレンジ機能搭載。白飛びが起りやすい晴天時やトンネルの出入り口、夜間の撮影時でもはっきりとして映像を記録する事が可能。
  • LED信号機対応 …電源周波数東日本50Hz/西日本60HzでLED点滅サイクルが変わるので赤黄青の識別が付かない場合がある。静岡県富士川を越えたら周波数切換えします。
  • SDカード32GB付、256GB対応
  • WiFiスマホ対応
  • 後方カメラ撮影対応:2カメラか、3カメラ。室内カメラでの対応も可。
  • SONYの画像センサー
  • GPS

Amazonプライムデーに購入<2021/6/21(月)注文、24(木)受領>

運転の邪魔にならない小型で取付ステーが無く、直接フロントガラスに貼るタイプが良いな
とレビューを色々、取付状況など見て読んで、COOAU(クーアウ) D68 が気に入りました。中華製品ですが…
リアカメラを自分で付けるのは面倒なので室内カメラでの代替えです
1200万画素、❷前後水平画角170度の広角、➌WDR、❹LED信号対応、❺microSDカード(別売)クラス10以上 32~126GB対応、❻WiFi機能、❼前後1080Pカメラ、❽ソニーの画像センサー、❾GPS搭載の他、電波干渉ノイズ対策済み、3インチOLEDタッチパネル、左右反転鏡像修正、音声記録、緊急ロックG-センサー対応ループ録画、モーション検知、写真撮影、駐車監視、タイムラプスと高機能です。サイズ 11.8×3.2×5.8cm、重量 350g。

ちょうどAmazonプライムデーだったのでお得に購入できました。

  • COOAU(クーアウ) D68 \9,999
  • miniSDカード 128GB \2,092

取付

中華製品なのでまずは初期不良チェックですネ。返品期限は2021/7/24(土)なのでそれまでに、出来れば仮取付し、走行録画テストも行いたいですネ。

机上チェック<2021/7/1(木)>

電源仕様は5V/2Aなのでスマホやタブレットなどの 5V/2A 電源アダプターがあれば机上テストが出来ます

機器の初期故障チェック、システム設定の確認

WiFi接続スマホでの確認、ダウンロード

WiFi接続で必要な動画や画像がスマホにダウンロードできるのでmicroSDカードを抜き差ししないで良いなと思いました。 microSDカードはとても小さいので車内で落とすと最悪だと思います。また、 中華製microSDカードドライブは壊れやすい経験があったので抜き差ししたくありません 。ただ、3分の動画ファイル(272MB)のWiFi接続ダウンロードに2分掛かりました。ドライブの動画をあれこれダウンロードしたい場合は microSDカードを抜き差ししないで 本体をそのまま外して机上でUSBドライブ接続しコピーすると20秒で済みます。通信機能のあるケーブルでパソコンとUSB接続するとドライブか、充電か選択画像がでるのでドライブを選択するとファイルマネージャーでコピーが出来ます。ファイルをいくつかまとめてコピーしても快適でした😆

内張りハガシ工具等購入<2021/7/1(木)>

内張剥し工具があった方が楽そうなので、セットを購入しました。車内に傷も付かず、手では内張が簡単に外れない所があったので買って良かった、便利でした

取付方法、説明書とYouTubeでcheck<2021/7/3(土)>

『BMW 218i D46 ドライブレコーダー取付け』とnet検索すると少ないながらもブログとYouTubeが出て来ました。やはり参考になります。特に内張剥しの方向、外す位置・方法など。通線パターンも色々あり参考になりました。

仮取付check<2021/7/15(木)>

まず、本体の取付位置はマニュアルには広角の風景を録画できるようにバックミラー近くの(A)または(B)に取付けるように記載がありました。
net検索すると運転中視界に入りにくい助手席側(B)が多く、事故トラブル等があった場合に当該画像を直ぐにロック(上書きされない)できるよう運転席側(A)をお勧めする記事もありました。

まずはシガーソケット電源でドライブレコーダーを起動し、カメラモードで取付場所毎の画像checkをしてみました。取付アダプターは厚いのと、薄いのが2種類ありました。

厚いアダプターで運転席側にドライブレコーダーを手で押さえつけて見るとバックミラー裏のGPS等カバーが左側に映り込んでます。

薄いアダプターで運転席側に手で押さえつけて見るとバックミラー裏のGPS等カバーの映り込みが少しになりました。

今度は厚いアダプターで助手席側真ん中最上部にドライブレコーダーを手で押さえつけて見るとバックミラー裏のGPS等カバーの映り込みが少しで良い感じです。

薄いアダプターで助手席側最上部真ん中に手で押さえつけて見るとバックミラー裏のGPS等カバーの映り込みが消えました一番良い感じです。

助手席側真ん中最上部が、録画画面の状態が一番良さそうでしたが、車検済み証シールが貼ってあり、今回は残念です

次に助手席側のVICSアンテナ下に厚いアダプターでドライブレコーダーを手で押さえつけて見るとバックミラー裏のGPS等カバーの映り込みが結構、見えます。

助手席側のVICSアンテナ下に薄いアダプターで手で押さえつけて見るとバックミラー裏のGPS等カバーの映り込みが少し、減ったように見えます。

取り敢えず、助手席側バックミラー左のVICSアンテナ下部に取付けてみました

テスト録画画像を見て見るとバックミラー裏のGPSアンテナ等カバーの映り込みが結構、ありました。またバックミラー左、助手席側は残念ながらワイパー拭取り範囲外でした。

ベストはバックミラー右、運転席側のワイパー拭取り範囲内ですネ😎
静電気防止シールと3M両面テープは2組入っていたので再取付です

取付(本体固定、配線、電源接続、試運転)<2021/7/21(水)>

工具は内張剥がしセット、作業ライト、ソケットレンチ、ドライバー、ヘッドタイプ 不正防止Torxドライバー、配線コード留め(インシュロック)、ウェス等。
ACC電源接続する場合は検電テスター、ヒューズ外し(車内)。

グローブボックス内側を通線しようと思ったのですが、ソケットレンチが10mmまでしか有りません、8mmっぽい。残念、助手席下を通すことにしました

まず、電源ケーブルをシガーソケットから助手席シートレール下を通し、ドア脇パネルを内張りハガシで開け通線しました。

ドア脇パネルを剥しケーブル通線

助手席側のウェザーストリップ(ドアとドア枠の間にあるゴムパッキン)を手で引っ張って一部を外します。

ウェザーストリップを外す

Aピラーカバー上端を内張りハガシを差し込んで金属クリップを外し、カバーを上方向に引っ張ると外れました。(net検索すると書いてありました。)

Aピラーカバー取り外し

なる程、Aピラーカバー内側はこんな風になってるのネ。簡単に外れる工夫がすごい。

Aピラーカバー

バックミラー裏のGPS等のカバーも内張りハガシを真ん中隙間に差し込むと簡単に分離、外れました。電源線を通線してカバーを戻して置きます。

バックミラー裏カバーからAピラーまでは天井カバー端をまくって電源線を挟み込みます。
Aピラー内を通線してAピラー手前のウェザーストリップを外したカバー脇を通します。
Aピラーカバーは下方向に2ヶ所のフックを差し込み、金属フック部分を手で叩いて納めます。

ドア脇パネルはクリップが車体側に残ってしまっているので内張りハガシでこじ取り、パネルに取付け戻します

パネルを取り付け、シガーソケットに差し込みます。

バックミラー右側、運転席側のワイパー拭き取り範囲内に取付け完了です😄

運転席側、ワイパー拭き取り範囲内に取付完了

ACC電源接続<今後の予定>

我が家は機械式駐車場の地下1階部分なので駐車中の監視は不要なのですが、これからドライブ&トラベル三昧しようと思っているので、できればあった方が良いかな🤔

ACC電源接続に必要な「駐車監視用 降圧線」がプレゼントカードにあったので本機レビューを書いてメールで申し込みました。早く来ないかな、楽しみです。

まとめ

  • COOAU D6B は小型で邪魔にならず、2カメラ、WiFi接続、LED信号対応、WDR等々高機能でした
  • BMW 218i D46 はグローブボックス外すには工具が必要。それ以外の内装剥がしは超簡単、シガーソケット電源なら取り敢えず簡単接続です
  • 事故トラブルなど、このファイルだけと言う時はスマホにWiFi接続ダウンロード3分動画ファイル(272MB)を1ファイル2分で簡単にコピーできました。
  • ドライブの思い出などの複数ファイルをまとめてと言う時はドライブレコーダーを外してパソコンにUSB接続ダウンロード1ファイル2秒でコピーでき、超便利です。3時間42分(74ファイル15.2GB)分をまとめてパソコンにUSB接続ダウンロードすると20分程でコピーできました。
  • microSDカードを取り外すと車内で失くしたりドライブが壊れたりする恐れがあるのでスマホWiFi接続やパソコンUSB接続が安全安心です。
  • 3分動画ファイル(272MB)の設定だと128GBのmicroSDカードで118GB/128GB、538ファイル、870MB空きで上書き保存されていました。20日間。