カメラ付き耳かき earScope お安いの買いました 良く見えましたぁ😎

このところ、また左耳の中でゴロゴロ音がします...痒い😅 綿棒で掃除したら少し耳カスが取れましたが、まだちょっとゴロ、まだまだ痒い。
以前、何か病気かと心配になって近くの耳鼻咽喉科クリニックに行ったら、『大きな耳カスですネェ』と言われて取ってもらったらスッキリした。また、行くのもカッコ悪いかなぁ😥

カメラ付き耳かきがあったら、どんな具合か何か分かるのでは?🤔
11/24(金)0:00〜12/1(金)23:59がamazonのブラックフライデーです。

amazon「耳掻き」売れ筋ランキング1位をポチり...

amazon 「耳掻き」売れ筋ランキングでチェックし、1位のブランド「BENRIKATU」がデザインも値段も評価も良いようです。
BlackFriday価格 ¥2,348 ⭐4.3(1,790個の評価)です。

念のため、サクラチェッカーで確認して見ました...サクラ度99% サクラに注意 危険 Amazonよりかなり低いスコア⭐1.67 とのことでした😥
ん〜...取り敢えず、製品不良に当たらないことを祈りながら、ポチりしました😎

earScope 来ましたぁ2023.11.30(木)

先ずは充電、ランプがオレンジに光ました。

earScopeのスコープ光は結構、明るい。充電が終わるとランプがブルーになりました。

付いていた小さな取扱説明書に記載があったスマホアプリのQRコードをカメラで読み込んで「EndscopeTool」アプリをダウンロードしました。earScopeのボタンを押すとブルーランプが点滅します。

先ず、「WiFiを選択」または「開始」をタップします。「WiFiを切り替える」をタップします。

WiFi設定画面に切り替わるので「softish-××××」を探してタップします。
いつも使っているWiFiルーターはオフになるので「...インターネットにアクセスできません。」とメッセージが出ます
「EndScopeTool」画面に戻ると「接続成功」となって、earScopeのランプがブルー点灯します。

「開始」をタップすると...earScopeのカメラ画像に切り替わりました。

画面下の左から「🔴」ボタンは動画が撮影、「⊿反転」ボタンは画像左右反転、「◯」ボタンは静止画を撮影、「プラス」ボタンは拡大、一番右の「◯」ボタンは撮影した画像ホルダーを表示します。右耳は「正転」、左耳は「⊿反転」ボタンで「反転」させると手先の動きと合って見易くなります。画面上の「💡」ボタンは明るさ調整、「ON-OFF」ボタンはONすると鼓膜に近過ぎると注意してくれるようです

スマホで耳穴の中が見える。耳カスを見ながら、安心して耳掻きができます。😁

痒い...ところが見えたぁ

ちょっと赤いなぁ😥 ああっ、ここが痒いんだ😅
取り敢えず切り傷やひび割れに使っている「キップ パイロール Hi」を綿棒で塗って置きました。

今度、耳のかゆみ治療薬を買っておこう😁

動画で見返せて良い感じです😎

まとめ

耐久性はまだ分かりませんが、思ったよりも良く見えて安心して耳掻き出来ました。スマホソフトの機能も豊富でびっくりでした。

お勧めポイント

  • 耳の中を自分で確認できると安心です
  • もし耳カスがあれば取り除くことができます。
  • 写真も録画も撮れて後でスマホで見返せます。
  • かゆい箇所が赤く炎症を起こしているのが見えます
  • 赤いところが見えると治療薬が必要だと納得します。